スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at ◆

食後のデザートにお芋さん!

今日は午前中は一瞬晴れ間が出ていましたが、
午後からは雲行きが怪しくなり寒い奥飛騨でし
た!熊牧場の前の山々を見るとこんな感じです。

長い冬の始まりです!

雪と言えば一昨日の椿ちゃんの雪遊びで1つ画
像を忘れていました!

雪に残った椿ちゃんの足跡!可愛いです!
そしてこちらはお姉さんの葵ちゃんの足跡です!
椿ちゃん位の頃の足跡です!

懐かしいです。

さて今回は食後のデザートにお芋さんと言う事で
すが先日、お客様から立派なお芋をお土産で頂き
まして茹でてみました!

美味しそうですね~
それではお芋さんを食べるちびっ子達の様子をご
紹介です!
まずは小梅ちゃん!

クマのお兄さんは小梅ちゃんを見つめていますが、
小梅ちゃんはお芋を見つめてガブっ!!
次は椿ちゃん!

大事そうにお芋を持って食べています!
そして木蓮ちゃんはクマのお母さんに抱っこしても
らってお部屋へ向かっています。が・・・

お芋を見せるとガブっ!!

前の画像とは雰囲気が違って食いっぷりが良いで
す!
そして苺ちゃんです!

お芋は大好物なので目が真剣です!!
梛ちゃんと福太楼君はクマのお母さんが配達に行
きました!
時音ちゃんは?

?何か食べた??一口です!
そしてあけびちゃんも・・・

?何か食べた???一口です!お口の周りにお芋のカスが・・
こんな感じでしたが、美味しいデザートでした!!

  

Posted by クマ牧場スタッフ at ◆2015年11月30日00:11

椿ちゃん!初めての雪遊び!!

昨日は高山市で例年より2週間遅れで積雪でした。
とは言っても周囲の山々では早くから積雪していま
したので、そろそろかと思っていましがいよいよ冬
本番です!

今回は先日、自宅へ持ち帰るのを忘れたデータ(椿
ちゃんの雪遊び初体験)を公開です!フォトスタジオ
での仕事を終えお部屋に帰る途中です。
初めて見る雪に・・・

?鼻で確認しています!そして顔を上げたら・・・

鼻に雪が・・・そしてお部屋へトボトボと・・・・

どうしても雪が気になる様です・・・

途中で石垣の雪も気になって・・・・

また鼻に雪が・・・・不思議そうな顔をしています。
  

Posted by クマ牧場スタッフ at ◆2015年11月28日11:40

プーさんのお話し!

今日は朝から雪が降る奥飛騨でした!

場内の平地で14:30に計測した数値です。
5.5cm!以降も降雪していました!
明日にお車で奥飛騨へお越しの方は冬装備が
必要です!また、早朝は気温がマイナスになる
かも知れません。温かい服装をお勧めします。
お気を付け下さいませ!
今回はフォトスタジオから帰る途中の椿ちゃん
の雪初体験の画像をと思っていたのですが、
データを持って帰るのを忘れてしまいました!!
残念!!ですが明日のblogで必ず公開致します!

そこで今回はいかにも間つなぎみたいな感じでは
ございますが、先日ネットのニュースを見ていまし
たらナンとあの有名なプーさんが実在していたとの
事です。(ご覧になられた方も多くいらっしゃると
思いますが・・・)
詳細については、こちらをどうぞご覧下さいませー。
※プーさんの頭蓋骨の画像があります。苦手な方
はご覧にならない方が良いと思います。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151124-00000010-mai-int
プーさんはクロクマだったとは知りませんでした!
アメリカであの色、顔形、スタイルですからてっきり
コジャックベアー、または色が違いますがグリズリ
ーがモデルかと思っていました。でもキャラクター
の通り当時の子供達に人気者だったようですね!
私も会ってみたかったです!!



  

Posted by クマ牧場スタッフ at ◆2015年11月27日21:20

ブランコ!

今日は寒い雨の一日でした!
さすがにお客様も少なかったのですが、悪
天候にも関わらずご来場されたお客様もい
らっしゃいました。ありがとうございました!
残念ながら苺ちゃんの出番も無く、部屋で退
屈そうにしていました!こんな日でしたので、
普段なかなかできない工作をと思い、ちびっ
子達の為に雨に打たれながら
作りました!

クマちゃん型の背もたれ付きブランコ!!色は
白ですがこれは下地の色です!塗装はクマの
お母さんにやってもらいましょう!!学習発表会
のプログラムに取り入れますのでお楽しみに!!
座りこぎですから足をぴょんと出して可愛いです
よ!

さて、そのちびっ子スター?小梅ちゃんのトレーニ
ングの様子を公開致します。前回の身体測定では
ハプニングばかりでしたがトレーニングは真剣です。

画像がボケていますがよくご覧下さい!!足が宙
に浮いています。これはハードルのトレーニングで
す。最近始めたばかりですが、素質はかなりあり
ます!

算数も90点位は採れる様になりました!100点まで
もう少しです!

玉乗りは補助してあげないとまだ乗れません!!も
しかすると苺ちゃん並みにバランス感覚がZERO?
それでも頑張っています!
  

Posted by クマ牧場スタッフ at ◆2015年11月26日23:44

小梅サンタのドタバタ身体測定!!

今日は私の嫌いな雨天の奥飛騨でした!
ですが、今週末から雪マークが出ていま
すので、悪天候の中スタッドレスタイヤの
交換を致しました!週末に奥飛騨へ来ら
れる方はお気を付け下さいませ!

さて今回は小梅ちゃんの身体測定です!
そして椿ちゃんに続いてサンタ衣装での
ご紹介です!
まずは身長の測定です!!

測定値は83cm!!
続いて体重測定です!

クマのお兄さん、クマのお母さん2人掛りで
体重計に乗せようとしますが、小梅ちゃんは
分からずににドタバタしています!!
そしてやっと乗る事ができました!!

ジャーン!!
※この画像がボケていますが、皆さんにド
タバタ状況がよくお分かりになると思います。

そして気になる測定値は・・・・

?・・・消えています!!
小梅ちゃんがドタバタするので体重計のタイム
リミットです!残念!!
※この感じで何度もチャレンジしましたが測定
不可能でした!

次回は前回に苺ちゃんが使用していたアナログ
仕様の体重計を使います!!
しかし最後のバイバイは決まっています!


追伸・・・サンタ衣装は苺ちゃんが昨年の今頃に
ステージで着用していた物です。(当時1歳10か月)
ですから小梅ちゃんにはちょっと大きかったです!
  

Posted by クマ牧場スタッフ at ◆2015年11月25日21:05

椿ちゃんサンタ登場!

今日は冬が近づいて来ている様な曇り空
で時折、小雨がぱらつく奥飛騨でした。

街中がCHRISTMASとお正月の両方を兼
ねてセールを行っていますが、もうそんな
季節になるんだなぁとつくづく思います。

そこで、今日は椿ちゃんのサンタ衣装をご
紹介致します!

斜め上向き椿ちゃんです!

こちらは斜め下向き椿ちゃん!
今日のお客様でラッキーな方がいらっしゃいました!
早速、椿ちゃんサンタと記念撮影をされました!

こちらはトナカイのお母さん?サンタさんは
お母さんに乗ってプレゼントを配りに行きま
す!!(良い子の皆さんは本気にしないで
下さい!)
トナカイと言えばこんな画像がありました!
椿ちゃんの実のお姉さんで葵ちゃんのトナ
カイです!!

さすが姉妹です。立ち姿と顔が似ています!
でも少し葵ちゃんの方がお姉さん顔ですかね?
  

Posted by クマ牧場スタッフ at ◆2015年11月24日23:45

寂しそうな小太郎君!続編!!

曇空の奥飛騨ですが、連休は雨が降らずに
良かったです。

前回、小太郎君(小太郎君達の部屋)をご紹
介致しましたが、皆さん小太郎君への激励あ
りがとうございました!今回も続編という事で
小太郎君(小太郎君達の部屋)をご紹介です。

まずはアトム君(右)とカムイ君(左)です。

この2頭を見ていると何か会話をしている様で
す。例えば・・・
アトム:「さっき僕のリンゴを食べたな!!フンッ!」
カムイ:「先手必勝!!早いもの勝ちだ!!」
そんなアトム君とカムイ君の表情です。

さて皆さんご心配の小太郎君は・・・・

石の上にチョコンと座っています。そして次の瞬間!








立ち上がりました!!いつもの小太郎君です!!
見事なブロンズ像立ちです!!下の2頭より目立
ってアピールしています。ですから小太郎君ファンの
方や読者の皆様はご心配なく!小太郎君は元気で
すよ!!

最後にこちらの画像ですが、この時期になると赤い実
をつけます。見た目は甘くて美味しそうですが食べる
と渋くて美味しくないです。樹木名は分かりませんが
ご存知の方はいませんでしょうか?

樹木名、味は別として昨年は広葉樹(どんぐり、栗等)
が不作でたくさんのクマが人里に餌を求めて下りて来
ました。その為、多くの方が何らかの被害に遭われ、
クマ達も捕獲や処分されましたが、昨年は餌が無くこ
の赤い実を一粒も残らず食べていた様です。今年は
クマの目撃情報も少なく被害もあまり無い様ですので
一安心です。このまま静かに冬眠できると良いです。
  

Posted by クマ牧場スタッフ at ◆2015年11月23日16:54

寂しそうな小太郎君!

今日は連休2日目ですが、あいにくの曇空です!
ですが・・・・東京よりリピーター、ブログの読者様
であるお客様が獣魂碑のお参りにご来場されま
した。

お供え物やちびっ子達にもお土産を持って来て
下さいましてありがとうございました!!
こちらのお客様は子供の頃からのクマ好きだそ
うです。今回もクマファッションでのご来場で
したのでご紹介致します!

でっかいクマちゃんが!グローブはこのクマちゃ
んの手になっているのですが、ポケットにもなり
ます。お洒落で機能的なデザインですね~。
メンズがあったら私も絶対に欲しいです!(誰か
私には似合わない!と言いました?!)

さて今回のタイトル「寂しそうな小太郎君!」ご覧
になるとお分かりになると思います!
女の子達が産室へ移動になり数日経ちましたが
残った小太郎君、カムイ君、アトム君の様子です。
まずはカムイ君!

上の段でアトム君がアピールしてキャッチに失敗
したおやつを下の段で待ち構えています!!
そして上の段では・・・

アトム君、積極的にアピール!!(下でカムイ君が
努力せずにおやつを頂戴しているとも気づかずに
・・・)。小太郎君だけ石の上で寝ています。アップで
見てみると・・・

お福ちゃんがいなくなってからいつもこんな感じです。
寂しそうです!!来年の春までの辛抱です!!
  

Posted by クマ牧場スタッフ at ◆2015年11月22日15:27

お調子者のらいち君vsクールな幸水君!!

今日はぼんやりとしたお天気の奥飛騨です。
お客様ものんびりされていました!!
最近は夕暮れが早く17:00位にはこの感じ
です。

※11月19日 17:00撮影
夕方は早めのご入場をおすすめ致します。

さて今回のタイトル!
お調子者のらいち君vsクールな幸水君ですが、
彼らのお昼の様子をご紹介です。

ひよりちゃん(下)と命ちゃん(上)同じ様な座り方
でのんびりしています!

ひよりちゃんと命ちゃんと対照的なのがまろんち
ゃんです!お客様にアピールしています!

こちらはあんずちゃんです!写真を撮るといつも
こんな顔をしています!

そしてらいち君(左)vs幸水君(右)です。この2頭
だけ悪ふざけしてプロレスごっこです!私も子供
の頃はよくやりました!!こんな感じで牧場メン
バーものどかな1日です。

話は変わりますが昨日、地元の永昌寺よりご住職
にご来場頂きまして獣魂碑にお経を詠んで頂きま
した。亡くなった子達にご住職と私達の想いが届い
たと思います。


そして最後に、一昨日にクマファッションでご来場され
たお客様が昨日もクマファッションでご来場です!
またまた可愛いらしいクマちゃんが楽しそうです!!
皆さんもご来場の際は、お気に入りのクマちゃんファッ
ションでコーディネートされてみてはいかがでしょうか?
  

Posted by クマ牧場スタッフ at ◆2015年11月21日16:07

FC岐阜からのお知らせ!&苺ちゃんの3時のおやつ!

皆さんにFC岐阜からのお知らせです。
先日、FC岐阜の広報担当の方からご連絡があり
ました!内容については次の通りです。

11/23(月・祝)のホームゲーム最終戦
      「アビスパ福岡戦」
がBS NHKで全国中継されることになりました。

FC岐阜は地元のチームですから、奥飛騨熊牧場
も応援しています!昨年と今年は長良川競技場に
ちびっ子がユニフォームを着て応援にかけつけま
した!!

※長良川競技場のイベント会場にて。

次は、苺ちゃんの話題です!
3時の学習発表会終了後、算数で100点満点だった
苺ちゃんにお約束のお芋のおやつです!!

食べる時もカメラ目線です!

一口でガブッ!!

口の左上と下にお芋の食べカスが・・・美味しかった!!
の顔です!!ちなみに苺ちゃん、算数は毎回ほぼ100
点です!!優秀です!

最後に昨日の午後からご来場のお客様!
クマファッションのご紹介です。































クマちゃんの顔がドアップです。美人(クマ)の可愛らし
い顔です!!皆さんのクマ好きにはスタッフも顔負け
です!!
  

Posted by クマ牧場スタッフ at ◆2015年11月20日13:33