スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at ◆

ももちゃんとあんずちゃん!

今日はお昼から降雪状態の奥飛騨です。
明日から3月と言うのにこれでもかっ!
と言わんばかりに雪が降っています!!
こんなお天気ですが、場内の様子を見に
行ってみると・・・

やっぱり遊んでいます!!らいち君と幸
水君?よく見ると・・・
ももちゃん(ももたろう君)とあんずちゃ
んが珍しくじゃれあっていました!

左がももたろう君、右があんずちゃんです。

この2頭は双子です!先日4歳になった
ばかりです。

楽しそうに遊んでいます!!雪でも関係あ
りません。


そこへクマのお母さんが来ました。
ももたろう君とあんずちゃんは・・・
「え!もうご飯の時間?」みたいな顔をして
見ています!
「まだ2時ですよー!」


  

Posted by クマ牧場スタッフ at ◆2016年02月29日14:06

復活!椿ちゃん編!!

今日は快晴の奥飛騨でした。お客様も多くいらっしゃ
いました。ありがとうございました!

今回は椿ちゃんをご紹介です。風邪が回復したのでト
レーニングを再開しました!!



プログラムを次から次へとスイスイこなしています。
そしてこんな事も・・・

クマのお母さんが呼んでも戻らず悪戯に夢中です!!
元気な証拠です!悪戯をする位に元気な方が良い
ですね!
  

Posted by クマ牧場スタッフ at ◆2016年02月28日15:49

ほのぼの!!

今日は午前中はとても良いお天気でしたが、
午後からはあいにくの曇り空です。先ほどは
雪がパラパラ降っていました!

土曜日とあってお客様も多くいらっしゃいま
す。たまたま場内ですれ違ったこちらのお父
さんと息子さん!

仲良く手をつないで歩いていらっしゃいまし
たが、こんなお二人の会話が耳に・・・
息子さん:「ねえ?お父さんの手は何であっ
      たかいの?」
お父さん:「知らん!」
お父さんは急いでいらっしゃった様でこんな
お返事でしたが、私は勝手にほのぼのとした
気分になりました!
私は心の中で息子さんに、「お父さんは君の
事を温かく見守ってるからだよ!その証拠に
君の手をしっかり握っているじゃない。」と
・・。

さて、牧場メンバーの様子はこんな感じです。
Gooちゃんは退屈そうに寝ていました。先日、
Gooちゃんのお姉さんが遊びに来てくれまし
たが、おやつのリンゴをたくさん食べていたそ
うです。

そしてクリ君!おやつをキャッチする所です。

飛んでくるおやつを狙って口を大きく開けま
した!この角度は?


130度位は開いています!!すごい口です!
最後に久しぶりに小太郎君が・・・

仁王立ちになりました。活発になって来まし
た!
牧場メンバーもこんな感じでほのぼのとして
います!
  

Posted by クマ牧場スタッフ at ◆2016年02月27日14:13

お引越し!&こんにちは赤ちゃん!!

今日はとても寒く午後から積雪しています。

今回はお引越しのご案内です。

こちらは長老部屋です。先日より移動作業を
始めやっと裏の部屋へ全頭移動する事ができ
ました。

今日から補修作業を始める所です。従ってこち
らのお部屋はしばらく展示はしておりません。
ご了承下さいませ。

そしてもうひとつのタイトル「こんにちは赤ちゃ
ん!!」ですが、クマのお母さんが産室を観察に
行って来て偶然撮影できたそうです。お母さんク
マは樹ちゃんです。以前、フォトスタジオで人気
者でした。


目がパッチリのかわいい子です。きっとお母さん
に似たのだと思います!  

Posted by クマ牧場スタッフ at ◆2016年02月26日15:40

風邪ひきトリオ!!

今朝はうっすらと積雪していましたが、
現在は晴天の奥飛騨です!!

さて、今回は皆様に大変ご心配をお掛
け致して居ります、風邪ひきトリオの様
子をご紹介致します。
※昨日の夕方に撮影しました。

まずは小梅ちゃんです!

カメラを向けると遊んでもらえると思っ
たのか足にしがみついて来ました!!

元気になって来ました!!良い表情です!
続いて、椿ちゃん!

元気が良い時も悪い時もチューチューです!
アップで見ると・・・

いつもと同じ甘えん坊です!
最後に木蓮ちゃん!

小梅ちゃんと同じく遊んでもらえると思った
のか、足にしがみついて来ました!

風邪をひいてから寝ている事が多かったで
すが、ご覧の様に元気に動き回っています。

咳も治まって来ました。やはりちびっ子達は
うるさい位に元気な方が良いです!!  

Posted by クマ牧場スタッフ at ◆2016年02月25日10:53

飛騨地区の野生動物について!!

今回はちびっ子達のお薬を頂きに獣医さんの
所へお伺いした際に、先生から最近の飛騨地
区における野生動物の現状をお聞きする事が
できましたので少しご紹介致します。

タヌキについて・・・野生のタヌキが減少して
いるとの事です。原因は(疥癬症)だそうです。
体毛が抜け悪化すると体毛がほとんど無くなり
ますので、飛騨の冬を越冬できなくなったとの
事です。ちなみに疥癬はダニですがペットや人
にも移ります。

イノシシについて・・・飛騨地区でイノシシも
減少しているとの事です。原因は一昨年から昨
年の初春にかけて山に餌が無く、うりぼうが餓
死をしていたそうです。また、私も初めて耳に
したのですが、餌が食べられなくなった親がう
りぼうを食べてしまっていたそうです。私は若
い頃、イノシシの飼育もしていましたが、母親
は子供の面倒をよくみる動物です。びっくりし
ましたが、クマと同様で山に餌が無く大変だっ
たのでしょうね。

まだまだ興味深いお話をお聞き致しましたが、今
回は2種類の動物についてご紹介致しました。

  

Posted by クマ牧場スタッフ at ◆2016年02月24日00:37

なべ、はち、くまじ、マジメ!!

今日は暖かい日でした!午前中の学習発表会
を終え、片道1時間かけて獣医さんにちびっ子
達のお薬を頂きに行って来ました!早く良くな
ると良いのですが・・・。

さて今回のタイトルは暗号ではありません。お見
合い部屋で留守番をしているメンバーです!今回
はそのメンバーの様子を公開致します。

まずは、なべちゃん。クリ君、モモちゃんのお母
さんです。

つぎは、ハチ君。埼玉出身です。地元では有名だっ
たそうです!

そして・・くまじ(くまじろう君)です。滋賀出身
でハチ君と同じ野生の子です。

最後にマジメ君。高岡市出身です。彼も野生の子で 
す。(左)

右はくまじろう君。皆!元気にしています!!
  

Posted by クマ牧場スタッフ at ◆2016年02月23日00:15

アトム君と時音ちゃんのお誕生日!!

日中は雪が時々舞う奥飛騨でした。寒かったです!
風邪曳きトリオは咳がなかなか止まらず、明日は
動物病院にお薬を頂に行く予定です!

今日2月21日はアトム君と時音ちゃんのお誕生日で
す。(アトム君と時音ちゃんは双子です。)
まずはアトム君の部屋へプレゼントのリンゴとみか
んを持ってクマのお母さんと、飛騨の匠、私の3人で
お祝いに行ってみました!

ずいぶんと立派なクマに成長しました。今日で8歳で
す。

アトム君(左)と幼馴染のカムイ君(右)、仲良くプレゼ
ントを食べています!

美味しそうにリンゴを食べているアトム君!
時音ちゃんはディナーでプレゼントでした!

体が大きいので餌の入れ物も大きいです!

パイナップルです!

続けてみかん!美味しそうに食べてくれました。
時音ちゃんも8歳になりました!!

最後はおまけ画像です。
アトム君、カムイ君、忘れてはいけません!
木枯らし3人(頭)衆の内1頭、小太郎君!!
先日の全員集合で思い出したのですが、カトちゃんの
有名なシーンを小太郎君が再現してみました!!
「チョッとだけよ~」
  

Posted by クマ牧場スタッフ at ◆2016年02月21日23:58

全員集合!!

今日はあいにくの雨振りでしたが、土曜日とあって
たくさんのお客様がご来場されました!
風邪曳きトリオはだんだん回復して来ました。まだ
咳が治らないので大変申し訳ありませんが、明日の
フォトスタジオ(子熊と一緒に記念撮影)はお休み
させて頂きます。事情をご理解の上、ご了承下さい
ませ。

さて今回はらいち君、命ちゃん達のお部屋をご紹介
致します。お客様が多く賑やかだった為か、らいち
君達の部屋も久しぶりに全頭前に出て来て賑やか
でした!!


らいち君は相変わらずの愛嬌者です!!

あんずちゃんは・・「ハーイ!お客さんこちらです
よ!」可愛らしくアピール!

命ちゃんも珍しく立ち上がっています!

ひよりちゃんは・・「ハーイ!ヒヨリザですよー!」

こちら右がらいち君、左が幸水君です。この2頭
は踊っている様に見えます!
今日はこんな感じで賑やかならいち君、命ちゃん
達のお部屋をご紹介致しました!!
  

Posted by クマ牧場スタッフ at ◆2016年02月20日23:50

GiFUMATiC~ギフマチック~

先日、取材に来られましたギフマチック
クマ牧場の紹介を先日よりご紹介して頂い
ております。まだクマ牧場へご来場されて
いらっしゃらない方は必見です!(クマ牧
場ってどんな所?と思っていらっしゃる方
はオススメです!)また、ご来場経験があ
る方もお馴染みのメンバー等ご紹介して頂
いておりますのでお楽しみに!!
http://gifumatic.com/  

Posted by クマ牧場スタッフ at ◆2016年02月20日16:51