椿ちゃんの雪遊び!&ママダンプ!!
今日は久しぶりの積雪量です。雪がまだ降り続いて
います!そんな日ですが、お客様がご来場され、椿
ちゃんはフォトスタジオに出動です!!午前中のお
仕事を終えた椿ちゃん、お部屋へ戻る途中でいつも
の様に雪遊びが始まりました!!


まだ遊び足りないようです!

帰りたくないようでグズグズ言っています。仕方がな
いので・・・

クマのお母さんが抱っこをして連れて帰りました!!
どさくさに紛れてチューチューです!!
こんな感じの熊牧場で雪が積もっています!!
先日、除雪関係の機械をご紹介致しましたが、今回も
雪国ならではの除雪道具をご紹介致します。

これはタイヤが壊れた1輪車ではありません!!こんな
感じで使います!!

雪の山に突っ込んで雪を運ぶ・・その名も!
ママダンプ!!
これを使うと雪の上を滑らせて楽々除雪作業ができ
ます。名前の由来は、ご家庭でご婦人も楽々と雪を運
ぶ事ができるので名前が付いたそうです。ママさんダン
プとも言う様です。昨年の春に研修で来ていた学生さん
に悪戯な質問をした事があります!
私:「ママダンプは運転した事がある?」
研修:「いえ、ありません。」
多分、ダンプと言うからには大きな車を想像したのだと
思います。雪国ならではの道具です!!
追伸:今日も1頭出産を確認致しました!!
います!そんな日ですが、お客様がご来場され、椿
ちゃんはフォトスタジオに出動です!!午前中のお
仕事を終えた椿ちゃん、お部屋へ戻る途中でいつも
の様に雪遊びが始まりました!!


まだ遊び足りないようです!

帰りたくないようでグズグズ言っています。仕方がな
いので・・・

クマのお母さんが抱っこをして連れて帰りました!!
どさくさに紛れてチューチューです!!
こんな感じの熊牧場で雪が積もっています!!
先日、除雪関係の機械をご紹介致しましたが、今回も
雪国ならではの除雪道具をご紹介致します。

これはタイヤが壊れた1輪車ではありません!!こんな
感じで使います!!

雪の山に突っ込んで雪を運ぶ・・その名も!
ママダンプ!!
これを使うと雪の上を滑らせて楽々除雪作業ができ
ます。名前の由来は、ご家庭でご婦人も楽々と雪を運
ぶ事ができるので名前が付いたそうです。ママさんダン
プとも言う様です。昨年の春に研修で来ていた学生さん
に悪戯な質問をした事があります!
私:「ママダンプは運転した事がある?」
研修:「いえ、ありません。」
多分、ダンプと言うからには大きな車を想像したのだと
思います。雪国ならではの道具です!!
追伸:今日も1頭出産を確認致しました!!
スポンサーリンク
Posted by クマ牧場スタッフ at
◆2016年01月18日23:10
この記事へのコメント
おはようございます(~_~)ノ
今朝もだいぶ冷え込んでます…昨日の雪で今の時間は路面もカチカチに凍結しちゃってます(>_<)!!
やはり都会でたまに降る雪は交通機関など影響が大きいですね〜、ニュースなど見ながらつくづくそう思いました…(´ー`)。
積雪もわりとあったので昨日は私も朝から玄関先や車庫の出入り口などの雪かきをシャベルで地道に作業しましたよ〜…( ̄▽ ̄;)正直、本当に大変でした(疲れました〜(笑)雪国の方々はこれが毎日なんだと思うと体力的にも本当、大変な大仕事ですよね〜積雪量も昨日の都内には比べものにならないくらいの量でしょうし…、お父さん達の重労働が良く分かったような気がしました(>_<)!!
昨日ご紹介にあった「ママダンプ」まさに雪かきにはもってこいの道具ですね!!うちにも1台欲しいかも…大雪の時にはかなり役立ちそうですよねヾ(^-^)ノ。゜。゜
雪かきの話が長くなりましたが…(^^ゞ
昨日は椿ちゃんの雪遊び♪相変わらず可愛い〜つばちゃんですね(≧∀≦)
お部屋への帰り道、しっかりカメラ目線ですが何気にちょっと寒そう!?( ´艸`)
奥飛騨も結構降ってたんですね〜、お天気もかなり寒そうです((+_+))
椿ちゃんも雪にはずいぶん慣れたのかな〜(*^(エ)^)ノこれからもいろんな雪遊びを覚えていくでしょうね(*^.^*)それにしても、ちょっと見ないうちに椿ちゃんまた大きくなりましたかね(*^(エ)^)!?お母さんと一緒に歩いてる椿ちゃんがやけに大きくなったな〜と(≧∀≦)雪で周りが白いせいもあるのかな…( ´艸`)
来週は椿ちゃんお誕生日ですもんね〜(^(エ)^)♪・・・でもやっぱり甘えん坊チューチュー(*^3^)はやめられないですね( ´艸`)フフフ…
雪の中でお母さんの右腕が寒そうですけど(笑)
今月中雪の牧場へ行ければと…来週か最後の日曜日に出来たら行くつもりです♪その時はまたご連絡しますヽ(´ー`)ノ
あ、昨日はやはり双子ちゃんの誕生でしたか(^(エ)^)(^(エ)^)??
出産ラッシュで今日も…かもしれないですね〜(*^▽^*)ノ
今朝もだいぶ冷え込んでます…昨日の雪で今の時間は路面もカチカチに凍結しちゃってます(>_<)!!
やはり都会でたまに降る雪は交通機関など影響が大きいですね〜、ニュースなど見ながらつくづくそう思いました…(´ー`)。
積雪もわりとあったので昨日は私も朝から玄関先や車庫の出入り口などの雪かきをシャベルで地道に作業しましたよ〜…( ̄▽ ̄;)正直、本当に大変でした(疲れました〜(笑)雪国の方々はこれが毎日なんだと思うと体力的にも本当、大変な大仕事ですよね〜積雪量も昨日の都内には比べものにならないくらいの量でしょうし…、お父さん達の重労働が良く分かったような気がしました(>_<)!!
昨日ご紹介にあった「ママダンプ」まさに雪かきにはもってこいの道具ですね!!うちにも1台欲しいかも…大雪の時にはかなり役立ちそうですよねヾ(^-^)ノ。゜。゜
雪かきの話が長くなりましたが…(^^ゞ
昨日は椿ちゃんの雪遊び♪相変わらず可愛い〜つばちゃんですね(≧∀≦)
お部屋への帰り道、しっかりカメラ目線ですが何気にちょっと寒そう!?( ´艸`)
奥飛騨も結構降ってたんですね〜、お天気もかなり寒そうです((+_+))
椿ちゃんも雪にはずいぶん慣れたのかな〜(*^(エ)^)ノこれからもいろんな雪遊びを覚えていくでしょうね(*^.^*)それにしても、ちょっと見ないうちに椿ちゃんまた大きくなりましたかね(*^(エ)^)!?お母さんと一緒に歩いてる椿ちゃんがやけに大きくなったな〜と(≧∀≦)雪で周りが白いせいもあるのかな…( ´艸`)
来週は椿ちゃんお誕生日ですもんね〜(^(エ)^)♪・・・でもやっぱり甘えん坊チューチュー(*^3^)はやめられないですね( ´艸`)フフフ…
雪の中でお母さんの右腕が寒そうですけど(笑)
今月中雪の牧場へ行ければと…来週か最後の日曜日に出来たら行くつもりです♪その時はまたご連絡しますヽ(´ー`)ノ
あ、昨日はやはり双子ちゃんの誕生でしたか(^(エ)^)(^(エ)^)??
出産ラッシュで今日も…かもしれないですね〜(*^▽^*)ノ
Posted by 森のくまさん at 2016年01月19日 06:30
おはようございます。椿ちゃんは相変わらず可愛いですね~。甘えん坊さんのところもありますね。
ママさんダンプ知ってますよ!
家にあり昨日使いましたから。
最初の椿ちゃんのカメラ目線にメロメロです。
またどの熊かわかりませんがご出産おめでとうございます。
ママさんダンプ知ってますよ!
家にあり昨日使いましたから。
最初の椿ちゃんのカメラ目線にメロメロです。
またどの熊かわかりませんがご出産おめでとうございます。
Posted by jboyfamily at 2016年01月19日 06:36
森のくまさんへ
こんにちは。
今日は積雪30cm位の積雪がありました。
東京の方も大変そうですね。
こちらも除雪作業に追われ1日歩きっぱな
し状態です。お話を伺っているとそちらでも
除雪道具があると便利かも知れませんね。
ハンドラッセル、雪用プラスチックスコップ、
ママダンプくらいあると年に1~2回でも活
躍しそうですねー。使用頻度からするとそ
ちらでは長持ちしそうです。こちらにお越し
の際は松本あたりのホームセンターもお立
ち寄りしてみてはいかがでしょうか?
椿ちゃん達もお姉さんですから、徐々に大
きくなって来ています。新春!身体測定!!
を企画してみましょうか!!
今日はベビー誕生の話は聞いておりません。
まだまだこれからですが。
お越しの際はお気を付け下さいませ!!
こんにちは。
今日は積雪30cm位の積雪がありました。
東京の方も大変そうですね。
こちらも除雪作業に追われ1日歩きっぱな
し状態です。お話を伺っているとそちらでも
除雪道具があると便利かも知れませんね。
ハンドラッセル、雪用プラスチックスコップ、
ママダンプくらいあると年に1~2回でも活
躍しそうですねー。使用頻度からするとそ
ちらでは長持ちしそうです。こちらにお越し
の際は松本あたりのホームセンターもお立
ち寄りしてみてはいかがでしょうか?
椿ちゃん達もお姉さんですから、徐々に大
きくなって来ています。新春!身体測定!!
を企画してみましょうか!!
今日はベビー誕生の話は聞いておりません。
まだまだこれからですが。
お越しの際はお気を付け下さいませ!!
Posted by くまの父さん
at 2016年01月19日 16:33

jboyfamilyさんへ
こんにちは。
椿ちゃんもまだまだ子供ですから、お姉さんに
なったとは言え甘えん坊です!!苺ちゃんも
お昼休みはチューチュー&一緒にお昼寝です。
jbyofamilyさん宅もママダンプがございますか!
結構、積雪する方なのですね。こちら奥飛騨も
一家に一台みたいな感じでありますよ!
最初の画像はチョッとおすまし顔の椿ちゃんで
すねー。可愛く撮れました!!お祝いのお言葉
ありがとうございます!!
こんにちは。
椿ちゃんもまだまだ子供ですから、お姉さんに
なったとは言え甘えん坊です!!苺ちゃんも
お昼休みはチューチュー&一緒にお昼寝です。
jbyofamilyさん宅もママダンプがございますか!
結構、積雪する方なのですね。こちら奥飛騨も
一家に一台みたいな感じでありますよ!
最初の画像はチョッとおすまし顔の椿ちゃんで
すねー。可愛く撮れました!!お祝いのお言葉
ありがとうございます!!
Posted by くまの父さん
at 2016年01月19日 16:38

こんにちわ!
奥飛騨は雪で大変ですね!
東京でも、昨日は車も埋もれるほどの大雪でした。
通勤前の一仕事になりました。東京の人は、たまに降る
雪に大変弱いなと、いつも思います。(慣れてないから・・・。)
昨年秋にダッコした椿ちゃんは、雪が好きなんですね。
また、今年は、すでに3頭の小熊が生まれたみたいですね?
今から、今年会えるのを楽しみにしてます。
奥飛騨は雪で大変ですね!
東京でも、昨日は車も埋もれるほどの大雪でした。
通勤前の一仕事になりました。東京の人は、たまに降る
雪に大変弱いなと、いつも思います。(慣れてないから・・・。)
昨年秋にダッコした椿ちゃんは、雪が好きなんですね。
また、今年は、すでに3頭の小熊が生まれたみたいですね?
今から、今年会えるのを楽しみにしてます。
Posted by ヤス at 2016年01月19日 17:30
(*^▽^)/★*☆♪こんばんは♪
奥飛騨はかなり積雪していますね~
はしゃぐ椿ちゃん、どさくさに紛れてお母さんの腕チューチューかい!?お母さん寒そうですね(@_@;)
山梨の積雪は晴れ間ものぞいて溶けて落ち着きましたよ♪ママダンプか~、今度ホームセンター覗いてみよっと(^o^)
それにしても昨日の積雪は15㎝程度でしたが、山梨・関東や首都圏は追突や転倒によるケガ人が70名越えたそうです。
ふだん雪が降らない地域は降雪するとパニックになっちゃいますね・・・
一昨年前、山梨は観測史上初めての140㎝の積雪に見舞われ、いざ除雪しようにも除雪車の台数が足りない、雪かきの道具を買おうにもホームセンターに在庫が無くなったり&食料の流通がストップして首都圏から孤立してしまいました_。
幸いにも自衛隊の皆さん、他県から除雪車の応援があって難を逃れた事がありました☆今回の降雪でまた関東首都圏の交通網がストップしてしまい、以前の教訓が生かされなかったのは、雪国で大変な思いをして生活している皆さんに対して恥ずかしいかぎりですね(´O`)°゜
話戻りますが、おめでたいベビーラッシュのクマ牧場ですね♪
(^o^)是非とも会いたいけど、春まで我慢Ⅹ我慢ですね☆
奥飛騨はかなり積雪していますね~
はしゃぐ椿ちゃん、どさくさに紛れてお母さんの腕チューチューかい!?お母さん寒そうですね(@_@;)
山梨の積雪は晴れ間ものぞいて溶けて落ち着きましたよ♪ママダンプか~、今度ホームセンター覗いてみよっと(^o^)
それにしても昨日の積雪は15㎝程度でしたが、山梨・関東や首都圏は追突や転倒によるケガ人が70名越えたそうです。
ふだん雪が降らない地域は降雪するとパニックになっちゃいますね・・・
一昨年前、山梨は観測史上初めての140㎝の積雪に見舞われ、いざ除雪しようにも除雪車の台数が足りない、雪かきの道具を買おうにもホームセンターに在庫が無くなったり&食料の流通がストップして首都圏から孤立してしまいました_。
幸いにも自衛隊の皆さん、他県から除雪車の応援があって難を逃れた事がありました☆今回の降雪でまた関東首都圏の交通網がストップしてしまい、以前の教訓が生かされなかったのは、雪国で大変な思いをして生活している皆さんに対して恥ずかしいかぎりですね(´O`)°゜
話戻りますが、おめでたいベビーラッシュのクマ牧場ですね♪
(^o^)是非とも会いたいけど、春まで我慢Ⅹ我慢ですね☆
Posted by シャインマスカット at 2016年01月19日 22:12
ヤスさんへ
こんばんは。
ヤスさんのコメントを拝見致しましてびっくりしました。
そちらでもたくさん積雪した様ですね。こちらは雪が
降って当たり前の地域ですから普通ですが、車が埋
まってしまう位だと大変でしたね。
椿ちゃん達ちびっ子は雪遊びは好きです。雪の中に
鼻を突っ込んだり食べたり遊んでいます。ここ数日で
3頭がお母さんになりましたので、元気に育ってくれれ
ば春にはお披露目できるかと思って居ります。奥様に
も宜しくお伝え下さいませ。
こんばんは。
ヤスさんのコメントを拝見致しましてびっくりしました。
そちらでもたくさん積雪した様ですね。こちらは雪が
降って当たり前の地域ですから普通ですが、車が埋
まってしまう位だと大変でしたね。
椿ちゃん達ちびっ子は雪遊びは好きです。雪の中に
鼻を突っ込んだり食べたり遊んでいます。ここ数日で
3頭がお母さんになりましたので、元気に育ってくれれ
ば春にはお披露目できるかと思って居ります。奥様に
も宜しくお伝え下さいませ。
Posted by くまの父さん
at 2016年01月19日 22:30

シャインマスカットさんへ
こんばんは。
今日は30㎝以上は積雪したと思います。場内の
除雪も降り続けていた為、半分に寄せて残しまし
た。
椿ちゃんはどこに行ってもマイペースですから・・。
各地域で雪の被害が出ている様ですね。先ほど
ヤスさんのお話しを伺って驚きましたが、今度は
シャインマスカットさんのお話を伺って2度びっくり
です。140㎝も積雪したとは!やはり除雪機まで
はと思いますが、ハンドラッセルや除雪スコップ、
ママダンプがあると突然の積雪でも少しは楽か
と思います。
次回の同級会は春になりそうですかー。楽しみ
にお待ち致して居ります!!
こんばんは。
今日は30㎝以上は積雪したと思います。場内の
除雪も降り続けていた為、半分に寄せて残しまし
た。
椿ちゃんはどこに行ってもマイペースですから・・。
各地域で雪の被害が出ている様ですね。先ほど
ヤスさんのお話しを伺って驚きましたが、今度は
シャインマスカットさんのお話を伺って2度びっくり
です。140㎝も積雪したとは!やはり除雪機まで
はと思いますが、ハンドラッセルや除雪スコップ、
ママダンプがあると突然の積雪でも少しは楽か
と思います。
次回の同級会は春になりそうですかー。楽しみ
にお待ち致して居ります!!
Posted by くまの父さん
at 2016年01月19日 22:43

こんばんは♪今日は大阪でも雪が舞いました☆( ; ゜Д゜)積雪なんてこともなくちらついた程度でしたが寒くて寒くて…(T-T)風もずーーっと強いです( ; ゜Д゜)…が奥飛騨の雪!!( ; ゜Д゜)スキー場のように積もってますねー☆積もる感じの雪ですね~~!除雪器具って色々あるんですね!( ; ゜Д゜)スコップ?位しか分からないです(T-T)
ただ、石川県の兼六園に冬に行った時、木に簾?みたいなのを雪対策だとかで巻いてました。色々雪対策ってあるんでしょうね。
ママダンプ!初めて知りました( ; ゜Д゜)使い方も雪の地域の方に教わらないと私達は分からないので写真付きで教えていただいて有り難いです~(^-^)
そして、クマのお父さんからの娘へのお祝いの言葉しっかり娘に伝わりました☆☆ありがとうございます(*^o^)/\(^-^*)
椿ちゃん相変わらず可愛いですね~~!色々周りに関心を持ちながら育っていきますね(^-^)椿ちゃんのまーるいお目めが何とも言えず可愛い(*^o^)/\(^-^*)甘えて貰えるのもクマのお母さんならではですね!
ただ、石川県の兼六園に冬に行った時、木に簾?みたいなのを雪対策だとかで巻いてました。色々雪対策ってあるんでしょうね。
ママダンプ!初めて知りました( ; ゜Д゜)使い方も雪の地域の方に教わらないと私達は分からないので写真付きで教えていただいて有り難いです~(^-^)
そして、クマのお父さんからの娘へのお祝いの言葉しっかり娘に伝わりました☆☆ありがとうございます(*^o^)/\(^-^*)
椿ちゃん相変わらず可愛いですね~~!色々周りに関心を持ちながら育っていきますね(^-^)椿ちゃんのまーるいお目めが何とも言えず可愛い(*^o^)/\(^-^*)甘えて貰えるのもクマのお母さんならではですね!
Posted by ベアー at 2016年01月20日 00:29