苺ちゃん!苺を食す!!&その他!!
今日は積雪30㎝以上の奥飛騨でした!明日も
降雪する様です。
各地で雪の被害や事故に遭われた方も多くいら
っしゃるそうですがお見舞い申し上げます。
さて今回は先日、お客様からお土産で頂いた苺
を学習発表会終了後に苺ちゃんが食べる様子を
公開致します!

大きい苺2個!

いつもの様に私の膝の上に乗って来ました!が
瞬間的にパクッ!!1個食べてしまいました。し
かしもう一つの苺も狙っています。

私が持ち替えると視線が苺を追っています!

今度は味わって食べています。

美味しかった様です!!ちなみに私は寝ている
わけではありません!!
その他コーナーです!!
連日、除雪機械や道具のご紹介を致しておりま
すが今回もアイテムを一つ!

ハンドラッセル?と私は言っておりますが、これ
はご覧の様に雪を押して片づける道具です!
平坦な場所の除雪には強い味方です!!
そしてクマのお母さんのクマちゃんアイテムの
ご紹介です!先日、実家に戻っていた時に購入
したそうです!!


上の画像右はクマちゃんリップだそうです。苺ち
ゃん達が大好きなハチミツの香りだそうです!
今度、苺ちゃんにも貸して下さい!!
このクマちゃんの顔は小梅ちゃんに似ています!
降雪する様です。
各地で雪の被害や事故に遭われた方も多くいら
っしゃるそうですがお見舞い申し上げます。
さて今回は先日、お客様からお土産で頂いた苺
を学習発表会終了後に苺ちゃんが食べる様子を
公開致します!

大きい苺2個!

いつもの様に私の膝の上に乗って来ました!が
瞬間的にパクッ!!1個食べてしまいました。し
かしもう一つの苺も狙っています。

私が持ち替えると視線が苺を追っています!

今度は味わって食べています。

美味しかった様です!!ちなみに私は寝ている
わけではありません!!
その他コーナーです!!
連日、除雪機械や道具のご紹介を致しておりま
すが今回もアイテムを一つ!

ハンドラッセル?と私は言っておりますが、これ
はご覧の様に雪を押して片づける道具です!
平坦な場所の除雪には強い味方です!!
そしてクマのお母さんのクマちゃんアイテムの
ご紹介です!先日、実家に戻っていた時に購入
したそうです!!


上の画像右はクマちゃんリップだそうです。苺ち
ゃん達が大好きなハチミツの香りだそうです!
今度、苺ちゃんにも貸して下さい!!
このクマちゃんの顔は小梅ちゃんに似ています!
スポンサーリンク
Posted by クマ牧場スタッフ at
◆2016年01月19日23:41
この記事へのコメント
(-_-).。oO夜遅くにこんばんは☆
そちらは積雪30㎝ですか・・さすがに連日の除雪は大変な労力使いますよね~☆
たしかに山梨で2014年2月の大雪は散々な状態でしたが、とかく人間は時が経つと忘れがちな生き物ですね☆
かつて神戸や東北で起こった未曾有の震災など含めて過去に起こった悲劇の事を忘れないようにしなければ・・・と思う今日この頃です_。
それにしても苺を食す苺ちゃん、目が一点しか見てませんね♪やっぱり美味しいモノを目の前にするとパクっと行っちゃうと思いきや、2個目はゆっくり味わって食べるところが可愛いですね♪
(^w^)σお父さんは寝ているわけじゃなく成長した苺ちゃんがまた重たくなったんでしょうね♪
くまの母さんの髪の毛止め、たしかに小梅ちゃんっぽくてナイスで可愛いですね♪
( ̄0 ̄;)春になる前に雪が降らなくて路面とか落ち着いてくれればもう一度行きたいな~・・・
┐('~`;)┌こればっかりはお天気の神さま次第ですから分かりませんね~
追伸:僕の心の中のクマ牧場のBGMは、ザ・モンキーズの[デイドリーム・ビリーバー]がいつも流れていますよ(笑)
(^。^)y-゜゜゜ではでは♪♪g
そちらは積雪30㎝ですか・・さすがに連日の除雪は大変な労力使いますよね~☆
たしかに山梨で2014年2月の大雪は散々な状態でしたが、とかく人間は時が経つと忘れがちな生き物ですね☆
かつて神戸や東北で起こった未曾有の震災など含めて過去に起こった悲劇の事を忘れないようにしなければ・・・と思う今日この頃です_。
それにしても苺を食す苺ちゃん、目が一点しか見てませんね♪やっぱり美味しいモノを目の前にするとパクっと行っちゃうと思いきや、2個目はゆっくり味わって食べるところが可愛いですね♪
(^w^)σお父さんは寝ているわけじゃなく成長した苺ちゃんがまた重たくなったんでしょうね♪
くまの母さんの髪の毛止め、たしかに小梅ちゃんっぽくてナイスで可愛いですね♪
( ̄0 ̄;)春になる前に雪が降らなくて路面とか落ち着いてくれればもう一度行きたいな~・・・
┐('~`;)┌こればっかりはお天気の神さま次第ですから分かりませんね~
追伸:僕の心の中のクマ牧場のBGMは、ザ・モンキーズの[デイドリーム・ビリーバー]がいつも流れていますよ(笑)
(^。^)y-゜゜゜ではでは♪♪g
Posted by シャインマスカット at 2016年01月20日 01:48
おはようございます。苺ちゃんが苺を食べる光景なんて面白いですね~。
この時もハチミツビスケットをあげたのですか?
食いしん坊ですね。
苺ちゃんは普段どの位食事を取るのですか?
またチビ熊達もどの位食事を取るのですか?
この時もハチミツビスケットをあげたのですか?
食いしん坊ですね。
苺ちゃんは普段どの位食事を取るのですか?
またチビ熊達もどの位食事を取るのですか?
Posted by jboyfamily at 2016年01月20日 06:27
おはようございます(´ー`)ノ今朝はちょうど0℃でした!!しばらく厳しい寒さが続くみたいですね〜((+_+))奥飛騨も降雪続きで除雪作業も大変ですね(´ー`;)ノお父さんも無理しすぎない程度で…また転倒など気を付けて下さいね〜(なんて言いながら私は今朝、玄関先の残雪があった所でツルッと…まさかの尻もちでした…(^^ゞ(笑)
苺ちゃん!苺を食す(*^σ^*)
立派な苺ですね〜(≧∀≦)!!
早速、お父さんの膝に乗ってくる苺ちゃん…可愛いですね〜( ´艸`)しかし目線の先は、い・ち・ご!!(笑)苺にくぎ付け状態ですね…(*゜(エ)゜)ノイチゴ〜♪
一個目はパクリっ!!美味しかったんでしょうね♪2個目はしっかり…モグモク!?じっくり味わって頂いたようですね(*^▽^*)
苺ちゃんも抱っこするとかなり重くなってきましたか?!( ´艸`)座った状態だと、お父さんより大きい感じですね♪でもやっぱり甘えん坊は変わりないようです(*^(エ)^)v
そして、今回の除雪グッズのご紹介…ハンドラッセルですか!?これもかなり役立ちそうなアイテムですね〜
やはり雪国ならではの除雪グッズはいろいろとあるんですね〜(^-^)v都会では見かけたことの無いものばかりです!!こういったものはやはり大雪に備えて1つや2つはあった方がいいですね(~ο~)ノ
最後に、お母さんのクマちゃんグッズ♪髪止めのシュシュですね♪可愛い〜(≧∀≦)
蜂蜜の香りのリップ♪同じものではないですけど、私も持ってますよ(^^)v
リップつけて行ったらクマちゃん達が寄ってくるかな〜、なんて( ´艸`)♪
苺ちゃん!苺を食す(*^σ^*)
立派な苺ですね〜(≧∀≦)!!
早速、お父さんの膝に乗ってくる苺ちゃん…可愛いですね〜( ´艸`)しかし目線の先は、い・ち・ご!!(笑)苺にくぎ付け状態ですね…(*゜(エ)゜)ノイチゴ〜♪
一個目はパクリっ!!美味しかったんでしょうね♪2個目はしっかり…モグモク!?じっくり味わって頂いたようですね(*^▽^*)
苺ちゃんも抱っこするとかなり重くなってきましたか?!( ´艸`)座った状態だと、お父さんより大きい感じですね♪でもやっぱり甘えん坊は変わりないようです(*^(エ)^)v
そして、今回の除雪グッズのご紹介…ハンドラッセルですか!?これもかなり役立ちそうなアイテムですね〜
やはり雪国ならではの除雪グッズはいろいろとあるんですね〜(^-^)v都会では見かけたことの無いものばかりです!!こういったものはやはり大雪に備えて1つや2つはあった方がいいですね(~ο~)ノ
最後に、お母さんのクマちゃんグッズ♪髪止めのシュシュですね♪可愛い〜(≧∀≦)
蜂蜜の香りのリップ♪同じものではないですけど、私も持ってますよ(^^)v
リップつけて行ったらクマちゃん達が寄ってくるかな〜、なんて( ´艸`)♪
Posted by 森のくまさん at 2016年01月20日 07:18
先日は有難うございました!お天気に恵まれ、今年は雪が少ないですねなんて言っていたら、一転ドカ雪でびっくりです!
苺ちゃんの2つ目の苺を狙う目が、美味しい苺だったことを物語っていますね!良かったです!苺ちゃんもお父さんも、毎日の学習発表会お疲れ様です。もうすぐ女優・小梅ちゃんや、ライダー・椿ちゃんがデビューしたら、苺ちゃんとお父さんは、少しのんびりとお休みできるのでしょうか?それとも、心配でうかうか休んじゃいられないでしょうか?
奥飛騨クマ牧場が誕生したのは、クマ有害駆除したくなかったからというお話を聞かせていただいて、ジンときました。一番最初からのクマちゃんへの優しい気持ちが今もスタッフの皆さんに受け継がれているんですね。誕生したばかりの赤ちゃんたちにも、これからいっぱい愛が注がれていくんですね…
苺ちゃんの2つ目の苺を狙う目が、美味しい苺だったことを物語っていますね!良かったです!苺ちゃんもお父さんも、毎日の学習発表会お疲れ様です。もうすぐ女優・小梅ちゃんや、ライダー・椿ちゃんがデビューしたら、苺ちゃんとお父さんは、少しのんびりとお休みできるのでしょうか?それとも、心配でうかうか休んじゃいられないでしょうか?
奥飛騨クマ牧場が誕生したのは、クマ有害駆除したくなかったからというお話を聞かせていただいて、ジンときました。一番最初からのクマちゃんへの優しい気持ちが今もスタッフの皆さんに受け継がれているんですね。誕生したばかりの赤ちゃんたちにも、これからいっぱい愛が注がれていくんですね…
Posted by マジメ君 at 2016年01月20日 22:20
シャインマスカットさんへ
こんにちは。
昨日は50cmの積雪でした。瞬間的に積雪
した様でさすが雪に慣れている奥飛騨でも
大変でした!牧場の方も臨時休業でしたよ!
私も東北の震災後に電気を使わない石油ス
トーブと湯たんぽ(ブリキ製の火に掛けられる
物)を購入しました。何かあった時に暖を取れ
ると言う事と、湯を沸かす事ができますからね。
前シーズンは豪雪で高山市内も停電になった
地域もたくさんありました。私の地域は幸いに
難を逃れましたが、長い地域で1ヶ月位続いた
そうです。
苺ちゃんの苺を見つめる目が可愛いです。じー
っと見ています!!私の方はと言うとクマのお
母さんのシャッターチャンスと合わず半目状態
でした!!クマのお母さんのシュシュは小梅ち
ゃんに似ていますよねー。私もレディーでしたら
欲しいです?と言っても丸坊主ですから使えま
せん!!
♪ずっと夢を見て、安心してた僕は、ディドリーム
・ビリーバー・・・♫私が一番好きな楽曲です。一番
好きな楽曲は他にもありますが・・・・。
こんにちは。
昨日は50cmの積雪でした。瞬間的に積雪
した様でさすが雪に慣れている奥飛騨でも
大変でした!牧場の方も臨時休業でしたよ!
私も東北の震災後に電気を使わない石油ス
トーブと湯たんぽ(ブリキ製の火に掛けられる
物)を購入しました。何かあった時に暖を取れ
ると言う事と、湯を沸かす事ができますからね。
前シーズンは豪雪で高山市内も停電になった
地域もたくさんありました。私の地域は幸いに
難を逃れましたが、長い地域で1ヶ月位続いた
そうです。
苺ちゃんの苺を見つめる目が可愛いです。じー
っと見ています!!私の方はと言うとクマのお
母さんのシャッターチャンスと合わず半目状態
でした!!クマのお母さんのシュシュは小梅ち
ゃんに似ていますよねー。私もレディーでしたら
欲しいです?と言っても丸坊主ですから使えま
せん!!
♪ずっと夢を見て、安心してた僕は、ディドリーム
・ビリーバー・・・♫私が一番好きな楽曲です。一番
好きな楽曲は他にもありますが・・・・。
Posted by くまの父さん
at 2016年01月21日 13:43

jboyfamilyさんへ
こんにちは。
苺ちゃんが生まれて初めて口にした食物は
苺ショートの苺と生クリームです!美味しそ
うに食べていた思い出があります。生まれて
2ヶ月位でした。
苺ちゃんは夕方に1回の食事です。クマ専用
のフードを300g、リンゴ等のフルーツ、キャ
ベツ等の野菜です。
ちびっ子達は朝と夕方の2回食事を与えます。
朝は軽めですが、夕方はクマ専用のフードを
250g食べます。リンゴや野菜は苺ちゃんより
少なめです。
この日はハチミツビスケットは与えませんでし
た。
こんにちは。
苺ちゃんが生まれて初めて口にした食物は
苺ショートの苺と生クリームです!美味しそ
うに食べていた思い出があります。生まれて
2ヶ月位でした。
苺ちゃんは夕方に1回の食事です。クマ専用
のフードを300g、リンゴ等のフルーツ、キャ
ベツ等の野菜です。
ちびっ子達は朝と夕方の2回食事を与えます。
朝は軽めですが、夕方はクマ専用のフードを
250g食べます。リンゴや野菜は苺ちゃんより
少なめです。
この日はハチミツビスケットは与えませんでし
た。
Posted by くまの父さん
at 2016年01月21日 13:49

森のくまさんへ
こんにちは。
転倒されてお怪我はございませんでしたか?
凍結は不意打ち状態ですからご注意下さいま
せ。
お土産でお客様から頂いた苺でしたが、大きか
ったです。しかし苺ちゃんはペロリと食べてしま
いました!最近、重たくなって来た事よりも、大
きくなって来て、私の膝の上に収まらなくなって
はみ出しています!!でも美味しい物を食べる
時はいつもこんな感じです。
ハンドラッセルは除雪する時に楽に押して片付
ける事ができます。こちらはシングルタイプです
がダブルタイプもありますよ~。
クマのお母さんも、皆さんと同じくクマアイテムを
見つけると欲しくなってしまう様です。リップは美
味しそうな匂いがすると、クマちゃんにチューされ
るかも知れませんよ。私達は基本的に甘い匂い
がする整髪料やフレグランス等は勤務中は使用
しません。
こんにちは。
転倒されてお怪我はございませんでしたか?
凍結は不意打ち状態ですからご注意下さいま
せ。
お土産でお客様から頂いた苺でしたが、大きか
ったです。しかし苺ちゃんはペロリと食べてしま
いました!最近、重たくなって来た事よりも、大
きくなって来て、私の膝の上に収まらなくなって
はみ出しています!!でも美味しい物を食べる
時はいつもこんな感じです。
ハンドラッセルは除雪する時に楽に押して片付
ける事ができます。こちらはシングルタイプです
がダブルタイプもありますよ~。
クマのお母さんも、皆さんと同じくクマアイテムを
見つけると欲しくなってしまう様です。リップは美
味しそうな匂いがすると、クマちゃんにチューされ
るかも知れませんよ。私達は基本的に甘い匂い
がする整髪料やフレグランス等は勤務中は使用
しません。
Posted by くまの父さん
at 2016年01月21日 13:59

マジメ君さんへ
こんにちは。
やはり奥飛騨です。ただでは済みません!!
いきなりのドカ雪でした!!
苺は大好評でした。ありがとうございました。
ちびっ子達も大満足です!!
小梅ちゃん、椿ちゃんがデビューしてもあまり
変わらないと思いますが、暇で退屈よりも忙し
い方が良いかも知れませんね?
私も開場当時の事はあまり詳しくは知らないの
ですが、先日にお話致しました様に、有害駆除
で捕獲された熊達を殺処分せず、こちらに集め
て飼育した事が始まりと聞いて居ります。本来
は山奥に放獣と言う手段もありますが、山里に
降りて来る場合は再び捕獲等の繰り返しになっ
てしまいます。山で生まれて山で死んで行くの
が本当なのでしょうが、現実的にはなかなかそう
は行かないものです。
こんにちは。
やはり奥飛騨です。ただでは済みません!!
いきなりのドカ雪でした!!
苺は大好評でした。ありがとうございました。
ちびっ子達も大満足です!!
小梅ちゃん、椿ちゃんがデビューしてもあまり
変わらないと思いますが、暇で退屈よりも忙し
い方が良いかも知れませんね?
私も開場当時の事はあまり詳しくは知らないの
ですが、先日にお話致しました様に、有害駆除
で捕獲された熊達を殺処分せず、こちらに集め
て飼育した事が始まりと聞いて居ります。本来
は山奥に放獣と言う手段もありますが、山里に
降りて来る場合は再び捕獲等の繰り返しになっ
てしまいます。山で生まれて山で死んで行くの
が本当なのでしょうが、現実的にはなかなかそう
は行かないものです。
Posted by くまの父さん
at 2016年01月21日 14:21
