なべ、はち、くまじ、マジメ!!
今日は暖かい日でした!午前中の学習発表会
を終え、片道1時間かけて獣医さんにちびっ子
達のお薬を頂きに行って来ました!早く良くな
ると良いのですが・・・。
さて今回のタイトルは暗号ではありません。お見
合い部屋で留守番をしているメンバーです!今回
はそのメンバーの様子を公開致します。
まずは、なべちゃん。クリ君、モモちゃんのお母
さんです。

つぎは、ハチ君。埼玉出身です。地元では有名だっ
たそうです!

そして・・くまじ(くまじろう君)です。滋賀出身
でハチ君と同じ野生の子です。

最後にマジメ君。高岡市出身です。彼も野生の子で
す。(左)

右はくまじろう君。皆!元気にしています!!
を終え、片道1時間かけて獣医さんにちびっ子
達のお薬を頂きに行って来ました!早く良くな
ると良いのですが・・・。
さて今回のタイトルは暗号ではありません。お見
合い部屋で留守番をしているメンバーです!今回
はそのメンバーの様子を公開致します。
まずは、なべちゃん。クリ君、モモちゃんのお母
さんです。

つぎは、ハチ君。埼玉出身です。地元では有名だっ
たそうです!

そして・・くまじ(くまじろう君)です。滋賀出身
でハチ君と同じ野生の子です。

最後にマジメ君。高岡市出身です。彼も野生の子で
す。(左)

右はくまじろう君。皆!元気にしています!!
スポンサーリンク
Posted by クマ牧場スタッフ at
◆2016年02月23日00:15
この記事へのコメント
おはようございます。お見合い部屋にはこんなにもたくさんいることは知らなかったです。
確かお見合い部屋はバックヤードでしたよね?
一般公開は無理ですか?
メスはどんな子がいるのですか?
確かお見合い部屋はバックヤードでしたよね?
一般公開は無理ですか?
メスはどんな子がいるのですか?
Posted by jboyfamily at 2016年02月23日 04:28
おはようございます(^-^)ノ
今朝もあまり冷え込みはないですが、日中のお天気はイマイチのようです…(´。`)ノ
風邪引きトリオのおちびちゃん達…まだお咳コンコンのようですね(´(ο)`)=3 =3 コンコン…
早く良くなって欲しいですね。たっぷり栄養補給と睡眠ですかね〜人間と一緒で…(´▽`)ノ
さて、今回はお見合い部屋のお留守番メンバーですね♪
クリ君モモちゃん双子のお母さんは、なべちゃんですか〜、やっぱり親子だけあって…モモちゃんに似てますね(*^(エ)^)v体つきも…似てるかな?!(笑)
ハチ君は埼玉からお引っ越ししてきたクマちゃんなんですか?地元では有名だったみたいですが…(^-^)!?
そして、くまじろう君とマジメ君は野生の子だったんですね〜、それぞれ保護されて奥飛騨へやって来たのかな(^(エ)^)?
マジメ君と言えば…昨年の年末お笑い大賞にノミネートされましたよね〜( ´艸`)(笑)
可愛い顔してるから女の子に間違えられちゃって…産室に移動しちゃったんでしたね(笑)
思い出すと…笑ってしまいますね〜(≧∀≦)フフフ〜♪
お留守番メンバーも皆元気で何よりです!!
今朝もあまり冷え込みはないですが、日中のお天気はイマイチのようです…(´。`)ノ
風邪引きトリオのおちびちゃん達…まだお咳コンコンのようですね(´(ο)`)=3 =3 コンコン…
早く良くなって欲しいですね。たっぷり栄養補給と睡眠ですかね〜人間と一緒で…(´▽`)ノ
さて、今回はお見合い部屋のお留守番メンバーですね♪
クリ君モモちゃん双子のお母さんは、なべちゃんですか〜、やっぱり親子だけあって…モモちゃんに似てますね(*^(エ)^)v体つきも…似てるかな?!(笑)
ハチ君は埼玉からお引っ越ししてきたクマちゃんなんですか?地元では有名だったみたいですが…(^-^)!?
そして、くまじろう君とマジメ君は野生の子だったんですね〜、それぞれ保護されて奥飛騨へやって来たのかな(^(エ)^)?
マジメ君と言えば…昨年の年末お笑い大賞にノミネートされましたよね〜( ´艸`)(笑)
可愛い顔してるから女の子に間違えられちゃって…産室に移動しちゃったんでしたね(笑)
思い出すと…笑ってしまいますね〜(≧∀≦)フフフ〜♪
お留守番メンバーも皆元気で何よりです!!
Posted by 森のくまさん at 2016年02月23日 06:20
お見合い部屋の様子、有難うございます!^_^ みんな元気そうで嬉しいです。くまじろう君は略してくまじなんですね〜!どちらにしてもカワイイです!
マジメ君は新潟出身と思っていたら、高岡市だったんですね!子供の頃に牧場に来たのですか?前に居たお部屋では、野生のサバイバル精神が全面に出ていたみたいで、一番の食いしん坊でした!お見合い部屋ではお姉さんたちのチェックが入るのでマジメに生きているみたいですね…お姉さんたちには逆らわない方が無難なことも、野生時代にお母さんから教わったのでしょうか…f^_^;)
マジメ君は新潟出身と思っていたら、高岡市だったんですね!子供の頃に牧場に来たのですか?前に居たお部屋では、野生のサバイバル精神が全面に出ていたみたいで、一番の食いしん坊でした!お見合い部屋ではお姉さんたちのチェックが入るのでマジメに生きているみたいですね…お姉さんたちには逆らわない方が無難なことも、野生時代にお母さんから教わったのでしょうか…f^_^;)
Posted by マジメ君 at 2016年02月23日 07:09
jboyfamilyさんへ
おはようございます。
お見合い部屋はメスが産室へ移動になって
いるので現在は少ないです。ご紹介したメン
バーと他に数頭いるだけです。
お客様には公開致しておりません。観覧設備
が不十分ですのでご案内できません。ご了承
下さいませ。
おはようございます。
お見合い部屋はメスが産室へ移動になって
いるので現在は少ないです。ご紹介したメン
バーと他に数頭いるだけです。
お客様には公開致しておりません。観覧設備
が不十分ですのでご案内できません。ご了承
下さいませ。
Posted by くまの父さん
at 2016年02月23日 09:58

こんにちは♪何だかパッとしないお天気で風が冷たいです。ちびっこ達の咳が早く良くなるといいのですが・・咳が出始めると刺激で止まらなくなったりもするでしょうし小さいので体力温存が大切ですよね。やはり少量でも高カロリーのハチミツでしょうか?
片道1時間かけてのお薬貰いにも大変でしょうね。ちびっこ達頑張れ‼︎
お見合い部屋の子達も元気そうですね〜(*^^*)くまじろうくんの双子でしたか、ひまわりちゃんはママになりますかね⁈可愛い双子ちゃんでしたよね。くまじろうくんとひまわりちゃん☆
この冬も、親を亡くしたちびっこ達がいないといいのですが・・静かに野生の熊さん達も子育て出来ますように。
片道1時間かけてのお薬貰いにも大変でしょうね。ちびっこ達頑張れ‼︎
お見合い部屋の子達も元気そうですね〜(*^^*)くまじろうくんの双子でしたか、ひまわりちゃんはママになりますかね⁈可愛い双子ちゃんでしたよね。くまじろうくんとひまわりちゃん☆
この冬も、親を亡くしたちびっこ達がいないといいのですが・・静かに野生の熊さん達も子育て出来ますように。
Posted by ベアー at 2016年02月23日 11:00
こんにちわ。正調東村山音頭はありますが、東村山1丁目~4丁目は実際はありません。志村が歌っているのは番組用にアレンジされたようです。
また色々教えて下さい。
また色々教えて下さい。
Posted by bear ring at 2016年02月23日 12:41
(^-^)こんばんは♪
ここのところ陽気もだいぶ春めいてきて、梅の花も綺麗に咲き春の息吹きを日ごとに感じる山梨です_。
片道1時間かけて獣医さんのところまで薬をもらいに行くお父さん、くれぐれも事故には気をつけて下さいね。ちびっ子達早く良くなるといいですね~・・・
今回のタイトル、「なべ、はち、くまじ、マジメ」?
はて?くまじってくまじろう君の略か~(^^)/ちびまる子ちゃんでいうところの、はまじ=浜崎くんみたいな略ですね~♪
お見合い部屋のメンバー達ですよね☆くまじろう君と共にイケメンコンビのマジメ君、去年の女の子グマ達の産室移動の際、女の子グマと間違われて何だか訳が分からず状態(?)で移動させられ、産室にキョトンとしていた男の子ですよね?その時の情景思い浮かべると笑っちゃいますね♪
そのかわり、お見合い部屋でマジメ君の影武者(?)で残っていたのは、なべちやんだったという・・・一体・・・?
クリ坊とモモちゃんのお母さんである、なべちゃんは高齢で出産の様子がないから産室への移動はしなくて現在、お見合い部屋にいるんですよね?
お見合い部屋の連中も見てみたいと思いますが、ここの連中達が心穏やかにパートナーを見つけて幸せに暮らせていけたらな~、そっと見守りたいと思います_。
1号室の木枯らし3人(頭)衆の男の子達もですけど、早く4月になって女の子達戻って来るといいですね!
ここのところ陽気もだいぶ春めいてきて、梅の花も綺麗に咲き春の息吹きを日ごとに感じる山梨です_。
片道1時間かけて獣医さんのところまで薬をもらいに行くお父さん、くれぐれも事故には気をつけて下さいね。ちびっ子達早く良くなるといいですね~・・・
今回のタイトル、「なべ、はち、くまじ、マジメ」?
はて?くまじってくまじろう君の略か~(^^)/ちびまる子ちゃんでいうところの、はまじ=浜崎くんみたいな略ですね~♪
お見合い部屋のメンバー達ですよね☆くまじろう君と共にイケメンコンビのマジメ君、去年の女の子グマ達の産室移動の際、女の子グマと間違われて何だか訳が分からず状態(?)で移動させられ、産室にキョトンとしていた男の子ですよね?その時の情景思い浮かべると笑っちゃいますね♪
そのかわり、お見合い部屋でマジメ君の影武者(?)で残っていたのは、なべちやんだったという・・・一体・・・?
クリ坊とモモちゃんのお母さんである、なべちゃんは高齢で出産の様子がないから産室への移動はしなくて現在、お見合い部屋にいるんですよね?
お見合い部屋の連中も見てみたいと思いますが、ここの連中達が心穏やかにパートナーを見つけて幸せに暮らせていけたらな~、そっと見守りたいと思います_。
1号室の木枯らし3人(頭)衆の男の子達もですけど、早く4月になって女の子達戻って来るといいですね!
Posted by シャインマスカット at 2016年02月23日 18:34
森のくまさんへ
こんばんは。
今日はそんなには寒くない奥飛騨でした。
私は今日も獣医さんの所へ行って来ました
が、お天気が良いので運転中に眠くて眠く
て耐えるのが大変でした!風邪曳きトリオ
はまだ回復しません。早く治ると良いので
すが。
モモちゃんはお母さんに似て優しい顔をし
ていますね。クリ君もですが。
ハチ君、くまじろう君、マジメ君は野生の子
です。ハチ君は秩父方面の道の駅でしば
らく飼育されていたらしく、地元では有名だ
ったそうです。マジメ君の昨年末は笑って
しまったらいけませんが、思い出すとやは
り笑ってしまいます。
留守番メンバーも元気ですよ!!
こんばんは。
今日はそんなには寒くない奥飛騨でした。
私は今日も獣医さんの所へ行って来ました
が、お天気が良いので運転中に眠くて眠く
て耐えるのが大変でした!風邪曳きトリオ
はまだ回復しません。早く治ると良いので
すが。
モモちゃんはお母さんに似て優しい顔をし
ていますね。クリ君もですが。
ハチ君、くまじろう君、マジメ君は野生の子
です。ハチ君は秩父方面の道の駅でしば
らく飼育されていたらしく、地元では有名だ
ったそうです。マジメ君の昨年末は笑って
しまったらいけませんが、思い出すとやは
り笑ってしまいます。
留守番メンバーも元気ですよ!!
Posted by くまの父さん
at 2016年02月23日 23:21

マジメ君さんへ
こんばんは。
はい。マジメ君もみんな元気です!くまじろう君は
小さい頃から「くまじ」と呼んでいました。
マジメ君は高岡市から引き取りをしました。個体識
別では高岡Aと言う名前になっていました。子グマ
の頃に来ました。今の部屋に写る前は蘭太郎君達
が入っている部屋にいました。お見合い部屋では
くまじろう君ら同級生のワンパク坊主がいますので、
あまり目立たない様になりました。仲良くする事にし
ていた方が楽しいと思ったのではないでしょうか?
マジメ君ですから!!
こんばんは。
はい。マジメ君もみんな元気です!くまじろう君は
小さい頃から「くまじ」と呼んでいました。
マジメ君は高岡市から引き取りをしました。個体識
別では高岡Aと言う名前になっていました。子グマ
の頃に来ました。今の部屋に写る前は蘭太郎君達
が入っている部屋にいました。お見合い部屋では
くまじろう君ら同級生のワンパク坊主がいますので、
あまり目立たない様になりました。仲良くする事にし
ていた方が楽しいと思ったのではないでしょうか?
マジメ君ですから!!
Posted by くまの父さん
at 2016年02月23日 23:38

ベアーさんへ
こんばんは。
ちびっ子達はなかなか回復しませんが、ハチミツ
で味をごまかしたお薬を毎日、飲んでいます。
小梅ちゃんは病気を良い事にすっかり甘えん坊
になってしまい、抱っこしないと食事をしなくなり
ました。食べてくれたらそれでも良いですが・・。
ひまわりちゃんはくまじろう君とは兄弟ではあり
ませんが、滋賀の一般の方がくまじろう君とひま
わりちゃんをしばらく立派に育てられてから、こち
らへ預けに来られました。実はひまわりちゃんは
赤ちゃんが生まれました。ひまわりちゃんに似て
小さくて可愛い子だと思います。
もうすぐ春ですからクマ達も活動期に入ります。
人里へ降りて来なくて良い様に、山で餌が豊富
であれば良いと思います。
こんばんは。
ちびっ子達はなかなか回復しませんが、ハチミツ
で味をごまかしたお薬を毎日、飲んでいます。
小梅ちゃんは病気を良い事にすっかり甘えん坊
になってしまい、抱っこしないと食事をしなくなり
ました。食べてくれたらそれでも良いですが・・。
ひまわりちゃんはくまじろう君とは兄弟ではあり
ませんが、滋賀の一般の方がくまじろう君とひま
わりちゃんをしばらく立派に育てられてから、こち
らへ預けに来られました。実はひまわりちゃんは
赤ちゃんが生まれました。ひまわりちゃんに似て
小さくて可愛い子だと思います。
もうすぐ春ですからクマ達も活動期に入ります。
人里へ降りて来なくて良い様に、山で餌が豊富
であれば良いと思います。
Posted by くまの父さん
at 2016年02月23日 23:56

bear ringさんへ
こんばんは。
また懐かしい話題があったらアップ致します。
お楽しみに!
こんばんは。
また懐かしい話題があったらアップ致します。
お楽しみに!
Posted by くまの父さん
at 2016年02月23日 23:58

シャインマスカットさんへ
こんばんは。
ちびっ子達はなかなか咳が治りませんが、
回復には近づいています。
山梨は梅が咲きましたか!こちらに比べる
と早いですね。ウグイスはまだ鳴きません
か?
くまじろう君はこちらに来た時はひまわりち
ゃんの2倍位の大きさで、よく悪戯をしてひ
まわりちゃんをからかっていました。その時
に「こら!くまじ!!」と呼んでいましたので、
そのままあだ名になってしまいました。
マジメ君は産室に居た時、意外と馴染んで
いましたよ。壁にもたれてすわってぼーっと
していた顔を思い出すと今でも笑ってしまい
ます。
なべちゃんは高齢で出産の様子がなかった
のでお留守番です。
お見合い部屋は観覧用の設備が無いので、
残念ながらお見せできませんが、時々この
ブログでご紹介致します。もうすぐ春ですか
ら木枯らし3人(頭)衆も春風3人(頭)衆にな
りますね~。
こんばんは。
ちびっ子達はなかなか咳が治りませんが、
回復には近づいています。
山梨は梅が咲きましたか!こちらに比べる
と早いですね。ウグイスはまだ鳴きません
か?
くまじろう君はこちらに来た時はひまわりち
ゃんの2倍位の大きさで、よく悪戯をしてひ
まわりちゃんをからかっていました。その時
に「こら!くまじ!!」と呼んでいましたので、
そのままあだ名になってしまいました。
マジメ君は産室に居た時、意外と馴染んで
いましたよ。壁にもたれてすわってぼーっと
していた顔を思い出すと今でも笑ってしまい
ます。
なべちゃんは高齢で出産の様子がなかった
のでお留守番です。
お見合い部屋は観覧用の設備が無いので、
残念ながらお見せできませんが、時々この
ブログでご紹介致します。もうすぐ春ですか
ら木枯らし3人(頭)衆も春風3人(頭)衆にな
りますね~。
Posted by くまの父さん
at 2016年02月24日 00:15
